お知らせ

産後の姿勢矯正

2025/11/14
【20代 女性 S様】
※画像は姿勢矯正の途中出産後の育児で肩こりと腰痛が出るようになりご来院。
育児中は子どもの抱っこや授乳により、肩こりや腰痛が起こりやすくなります。

また、産後による骨盤の歪みから症状が強く出たり、長引いたりもします。


S様の姿勢をチェックしたところ
・産後による骨盤や腰椎の歪み
・猫背
・巻き肩
・ストレートネック
が確認されました。


このような骨格の歪みや姿勢の崩れは肩こりや腰痛の原因となり、
症状を悪化、長期化させてしまいます。


お子さま二人の育児により、体が全体的にガチガチになっていましたが、姿勢が整っていくにつれて症状が緩和し、最近では

『随分と痛みが和らいで、育児中のつらさが減りました!』

と話してくださいました◎


育児中は誰しもが肩こりや腰痛を起こすものです。
痛みやつらさでお困りの際には、ぜひ一度お越しください!

まずはお電話やLINEでのご相談だけでもお待ちしております(*^^*)

ご予約・お問い合わせ

こころプラス整骨院では良心的な価格で施術をご提供しております。
ご予約・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。

© こころプラス整骨院

 電話する